住宅エコポイントの受付が始まりましたので、日経電子版の記事を記載します。
[2015/3/10 日本経済新聞 電子版]
「省エネ住宅の普及を促すポイント制度の申請受け付けが10日始まった。基準を満たした住宅の新築や改修で1戸あたり最大30万ポイント(1ポイントは1円相当)がもらえる。ポイントは省エネに役立つ家電や地域振興につながる特産品、商品券などと交換できる。
昨年12月27日以降に工事契約を結び、2016年3月末までに着工する物件が対象となる。省エネルギー法など基準を満たす住宅の新築に30万ポイントを発行する。
リフォームの場合、断熱性を高めようと内窓をつければ大きさに応じて8千~2万ポイントが付き、外壁や屋根、床に断熱材を施すと3万~12万ポイントがもらえる。節水型トイレや高効率の給湯器は、それぞれ2万4千ポイントとなる。リフォーム全体で30万ポイントを上限にポイントが付く。」
上記のように、新築や大きなリフォームだけではなく、省エネになる設備でもポイントが付与されますので、リフォームを考えている方は使わない手はないと思います。
当相談室でも、リフォームのご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。