2階建て住宅居住者の半数「浴室は2階」を希望=住環境研究所の調査 住宅産業新聞社 投稿日:2015年02月04日 「2階建て住宅居住者の半数が「浴室は2階に」──。住環境研究所が、100平方メートル以上の敷地に建つ延床面 […]
経産省の予算・補正案「ZEH補助継続」、エネファームや蓄電池も継続。 住宅産業新聞社 投稿日:2015年01月27日 「経済産業省の2015年度予算案、住宅関連は住宅・ビルの省エネ化を推進するためネット・ゼロ・エネルギ […]
綺麗な正方形・南道路の敷地に、シンプルな外観、シンプルな間取りを希望されたケースです。 シンプルな外観ですが、はねだしたバルコニーと、ルーフ型のバルコニーで陰影をつけて、外観のアクセントにしています。久しぶりに、普通の […]
by
motom on
1月 30, 2015 •
銀行の住宅ローン金利も、過去最低水準を更新中です。 2015/1/29 YOMIURI ONLINE配信 「三菱東京UFJ銀行は28日、2月から適用する住宅ローン金利を引き下げ、10年固定型で最も信用度の高い人に適用する […]
by
motom on
1月 21, 2015 •
10年超の火災保険が廃止になります。事実上の保険料値上げです。 長期の火災保険加入は今のうちかもしれません。 2015年秋以降、損害保険大手は火災保険の10年超の新規契約を停止する方針です。 近年多くなっている、自然災害 […]
by
motom on
1月 16, 2015 •
補正予算案を閣議決定、フラット35Sの金利引き下げ幅0・6%に拡大、省エネ住宅ポイント制も。 住宅産業新聞社 投稿日:2015年01月09日 フラット35の金利が史上最低を更新し続けています。 30年近く住宅業界に携わっ […]
by
motom on
1月 13, 2015 •
管理不十分の空き家 固定資産税特例を除外 15年度税制改正大綱 住宅新報 配信 7日の記事紹介でも記載しましたが、空き家対策が具体的になってきました。 「15年度税制改正大綱によれば、空家特措法に基づいて特定空家(管理不 […]
by
motom on
1月 12, 2015 •
相談主様のご要望である、大きめなバルコニーをベースにし、バルコニー下にはテラスを設けました。 バルコニー自体は軒の中にありますので、天候をあまり気にせず、色々な事が楽しめるスペースになっております。 リビング階段は不可 […]
「2013年の住宅・土地統計調査によると、全国の住宅に占める空き家の割合は13・5%となり、過去最高を更新した。」との事です。 深刻化する空き家の問題については、「立地を含めたサーベイ(調査)をちゃんとして、需要があると […]
与党税制大綱決定、住宅資金の贈与非課税は消費税10%アップ時に最大3千万円になります。 住宅産業新聞社 投稿日:2014年12月30日 上記項目が、住宅産業新聞社に掲載されましたので、要点を記載します。 自民・公明両党は […]
大手住宅メーカーの富裕層戦略…高価格の戸建て住宅で開拓を狙う ZUU online 12月14日(日)14時29分配信 住宅関係のネット記事に、上記内容が掲載されましたので、かいつまんでご報告します。 消費税増税に伴い、 […]
by
motom on
12月 31, 2014 •
<住宅ローン減税>1年半延長…政府・与党方針 毎日新聞 12月19日(金)20時49分配信 毎日新聞のネット記事に、表題の項目が掲載されましたのでお知らせします。 政府は住宅購入支援策として「住宅ローン減税」の期限を1年 […]